この記事では、
・カルビーのピザポテトの紅麹は大丈夫?
・原材料はどこの会社のを使用してる?
についてお伝えしていきます。
目次
カルビーのピザポテトの紅麹は大丈夫?
ピザポテト食べたら紅麹が使われてたんだけど…
1回食べたくらいでどうかなるわけじゃないけど
色んな物に入ってるのね🙄 pic.twitter.com/Vre5aF8NyZ— ウエヨコ@派遣週4勤務のインデックス投資家 (@ueyokonana26001) March 28, 2024
最近、紅麹が色々問題になってますね・・・
カルビーの人気ポテトチップス「ピザポテト」にも紅麹が使用されているようです。
このピザポテトに使用されている紅麹は健康上大丈夫なのでしょうか?
カルビー社の紅麹原料は小林製薬のものとは異なる
カルビーのピザポテトに使用されている紅麹については、安全性に関する懸念があるようですが、カルビー社は自社製品の紅麹原料に問題がないことを確認しています。
小林製薬の紅麹原料による健康被害が報告された後、カルビー社は自社の紅麹原料が小林製薬のものとは異なることを明らかにし、安全であると発表しました。
引用:カルビーお客様相談室より
また、食品添加物として使用される紅麹色素は高度な精製を経て色素成分だけを抜き出したものであり、安全性が確認されています。
問題となったのは、サプリメントとして使用されていた紅麹の発酵エキスで、そこに含まれていた副産物の毒素が原因でした。
ただし、紅麹色素にはコレステロールの抑制やビタミンDの生成などの効果がある一方で、過剰摂取は禁物であり、副作用の可能性もあるため、摂取量には注意が必要です。
妊娠中や授乳中の方は特に、紅麹色素を含む製品の摂取前に医師に相談することが推奨されています。
したがって、カルビーのピザポテトに使用されている紅麹色素は、適切な管理の下で安全に使用されていると考えられますが、消費者としては、製品情報や安全性に関する最新の情報を確認することが大切ですね。
カルビー:ピザポテトの紅麹はどこの原材料を使用してる?
カルビーのピザポテトに使用されている紅麹の具体的な原産地については、公開されている情報では明確にはされていません。
しかし、紅麹は一般的に食品の着色料として広く使用されており、食品安全基準に基づいて厳しく管理されています。
紅麹色素は、米や大豆などの穀物に紅麹菌を培養して作られる天然の色素で、チーズやワインなどの発酵食品にも含まれています。
食品添加物としての紅麹色素は、安全性が確認された上で使用されているため、通常の食品としての摂取においては安全とされています。
今話題の『紅麹』について
本職の狐が教えましょう。
結論から言うと着色料の『紅麹』は大丈夫です。今問題になっている紅麹は食用として加工されており、着色料とは『加工方法が根本的に違う』のです。
大げさな例えで言うなら『生肉』と『焼肉』の違いみたいなもんです。 https://t.co/w0xKgcYwcL
— 宮城 じゅりを🦊🏮🎀@個人Vtuber (@brjr_62) March 28, 2024
もし紅麹の原産地や製造元についての詳細を知りたい場合は、カルビー社のお客様相談室に直接の問い合わせしてみてもいいかもしれませんね。
カルビーのピザポテトの紅麹は大丈夫?世間の声
紅麹がなんだとかよくわかんねぇけど、物心ついた頃からピザポテト食いまくってたからもしピザポテトがこの世から無くなったら俺は声出して泣く
— 🌻おおみや ゆう🌻 (@knyhks_zms) March 28, 2024
紅麹問題…
「別に自分は
紅麹サプリとか普段とってないからなぁ…」と
どこか他人事だったけど
「ピザポテト」となると
「え……………?」
と軽くショックうけるわ(;´д`)— 佐藤智美 (@tomo_mi_el) March 28, 2024
ピザポテトの限定商品
背徳ガーリック味にも紅麹使ってるけど
小林製薬が使ってた同社製造の紅麹原料を使用していないらしいから
いっか#カルビー #calbee #背徳ガーリック pic.twitter.com/3cwb5LU6xS
— KIT (@koollifekit) March 28, 2024
ピザポテトの限定商品
背徳ガーリック味にも紅麹使ってるけど
小林製薬が使ってた同社製造の紅麹原料を使用していないらしいから
いっか#カルビー #calbee #背徳ガーリック pic.twitter.com/3cwb5LU6xS
— KIT (@koollifekit) March 28, 2024
カルビーのピザポテトの紅麹は大丈夫?まとめ・・・
この記事では、
についてまとめました。
食品添加物として使用される紅麹色素は、安全性が確認されているため、通常の食品としての摂取においては安全とされています。
ただし、どの食品も過剰摂取は避けるべきではあります。
カルビーの製品は「食べ出したら止まらない」「やめられない止まらない」ということで、別の意味で危険かもしれないですねw