「小学5年生の女の子の個人情報を暴露します」
「おじさんにも優しくしてくれる」
と、ツイートしたタカラトミー公式が炎上して話題になっています。
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
【タカラトミー】おじさん目線が気持ち悪い!リカちゃんプライバシー暴露ネタで炎上!
【お詫び】10月21日に発信したツイートで不適切な表現がありましたので削除致しました。表現について至らぬ点がございましたことを心より深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
— タカラトミー@ボトルマン本日発売 (@takaratomytoys) October 24, 2020
タカラトミー公式のツイートが炎上し、謝罪をしました。
事の発端は、タカラトミー公式の2020年10月21日に発信されたツイートでした。
このツイートに対し、
「児童のプライバシーの暴露をジョークのネタにしていて大変気持ち悪かったです。」
とツイートされたところから、小さな子どもを持つ親を中心に「気持ち悪い!!」と嫌悪感と批判の声が大きくなりました。
タカラトミーの件でリカちゃんの後ろに気持ち悪いおじさんの姿を見てしまって消えない…
— 冬の喫茶店 (@_beauty_hemp) October 24, 2020
公式か否かじゃなく、その発想、発言が異常だと気がつかない中の人も問題だし、その人物にいつまでもやらせてた企業が気持ち悪い。
タカラトミーは、おじさん向けの玩具メーカーのように見える。— 朝5時 (@kuriya1205) October 24, 2020
「小学5年生の女の子の個人情報を暴露」とか「おじさんにも優しくしてくれる」とか、子どもの玩具を扱う企業が発言していい内容じゃない。タカラトミーのツイート初めて見たけどかなり気持ち悪い。Twitter担当者変えたほうがいいのでは
— はとりーぬ (@hato_pon) October 24, 2020
オエッ🤮小学生の個人情報を勝手に入手することに異常な執着をみせる”おじさん”………🤮#タカラトミー https://t.co/cxMActmbbU
— 橋本透明感 (@ZfnqF9UUtBz6UJG) October 24, 2020
小5の女の子の個人情報暴露
おじさんに優しくしてくれる女の子この2ツイート、子ども向けオモチャを多く扱う企業として適切でしょうか?
どのような層がターゲットでそのような言い方になるんでしょう?もう一度考えていただきたいです。
— 紅白もち子@für den nächsten Kampf (@kouhaku_mochiko) October 23, 2020
リカちゃんは子供の玩具なのに、おじさん目線で語られていることに違和感を感じますね。
今回のツイート以外にも、この公式では以前からそれっぽいツイートが繰り返されていました。
\本日は3分間電話の日/
1970年に公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になりました!なぜか私、小学生の女の子の家の電話番号知っているのでみなさんにも紹介しておきますね👇 pic.twitter.com/sHZ4QKOMPe
— タカラトミー@ボトルマン本日発売 (@takaratomytoys) January 29, 2019
本日は年に一度の #パンツの日 。
ぱ!ん!つ ! ぱ!ん!つ !
Г\ ))
|🎀)
_ ∩ノ
__(_゚∀゚)彡
〃 (\ 🎀 ⊂彡
ヽ)_ノ| |
し⌒Jhttps://t.co/Xpb9b4P4Kk— タカラトミー@ボトルマン本日発売 (@takaratomytoys) August 2, 2020
普通だと「リカちゃん電話のご案内」と「商品の宣伝」ツイートなのでしょうが、表現の仕方が「おじさん」「ロリコン」ぽく見えてしまい、嫌悪感が湧いてしまいます。
タカラトミー公式の「とある小5女児の個人情報を暴露します」と身長、体重、電話番号を明記したツイート。「リカちゃん電話」ってオチなんだけど面白さよりもキモさが際立ってしまい炎上。bioに「タカラトミーの商品やイベントを中心に”遊び心”を持ってお知らせします」とあって何とも言えない気持ちに
— 深爪 (@fukazume_taro) October 24, 2020
タカラトミーなんで炎上してるのかと思ったら、これは無理…リカちゃんて女児向け商品だよね?変質者に向けてのブランディングでもしてるの?これが面白いとか遊び心とか勘違いしたおじさんはもう子供向け商品に関わらないでほしい。
— 猫 (@mickey_usatama) October 24, 2020
タカラトミーの呟き見たけど普通に気持ち悪かったわ。ジョークのつもりなのは見たら分かるわ。その上で気持ち悪いから炎上したんでしょ。同じ人がリカちゃんパンツの宣伝してるかと思うと、もうリカちゃんに関しては呟かん方がいいと思う。生理的にきつい。
— はる (@haru01050910) October 24, 2020
タカラトミーのリカちゃんの炎上の件見たけど確かに問題だ。
例えば、男子用の企画で「公式」が男子を軽視する三次元の女性のメタ発言をしたら問題だし。
女子用の人形のメーカー「公式」が女子を軽視する三次元の男性のメタっぽい発言するの問題だな。
子供・ファミリー向けではNGでしょ。— とど野 (@todono_o) October 24, 2020
タカラトミーの件
「元からやってるリカちゃんの電話番号載せただけ」
じゃなくて
「子ども向けの商品の紹介を性犯罪のノリで紹介するやばさ」
が炎上原因ですからね。
「架空キャラクターの扱いに配慮しろとか頭わいてる」と擁護する人はそもそもの子ども向けという点から全力で目を反らしすぎ。— AIBELL (@ainobell) October 24, 2020
「小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいます」
購買層の女児やその親がこれを見て笑うと思いますか?実際に毎日毎日女児を狙う犯罪が起こっているのに?これが面白いと思う担当者の感覚と企業公式アカウントの立場を混ぜたらダメだってことも分からないんですねえ…。致命的。
— 中@通知オフ (@naka___35) October 23, 2020
今回の炎上騒動の流れを見て、子供の頃にリカちゃんで遊んだことがある人にとっては、リカちゃんとの思い出が汚されてしまった気持ちになりますし、小さなお子さんを持つ親をとしては、気持ちが悪すぎて怒りをおぼえても仕方がないと思います。
万が一、子供がこのツイートをみて、「やだ・・・」「怖い・・・」と感じたら玩具メーカーとしては大問題です。
ネタであれ、子供の安全を脅かすようなツイートはどんな思惑があれNGです。
まとめ・・・
今回の炎上騒動は、メインターゲットの層が不快感を感じている時点で、玩具メーカーとしての信頼がガタ落ちてしまったなと感じます。
「残念」の一言です。